文子の温泉探訪 No.031 |
|||||
温泉名称 |
古牧温泉「星野リゾート青森屋」 |
||||
行った日 |
2018年5月17日 |
||||
URL |
|||||
◆青森旅行の1泊目は星野リゾート青森屋へ宿泊しました。宿の中で色々楽しめると、ツアーでもよく使われる評判がいい宿です。
|
|||||
|
|||||
◆こんな長い通路を通って部屋のある西館へ行きます。 |
|
||||
◆部屋の様子。 |
|
||||
|
|||||
◆敷地内の公園。 |
|
||||
◆公園は池の周りを散策するようになっています。 |
|
||||
◆浮見堂もあります。 |
|
||||
◆南部地方独特の馬屋と住居が一体となった建物、南部曲屋が移築されています。 |
|
||||
◆八幡馬ラウンジ。 |
|
||||
◆青森屋敷地マップ。 |
|||||
◆温泉。 |
|
||||
◆お風呂の写真は青森屋のホームページより拝借。 |
|
||||
◆露天風呂。 |
|
||||
◆夕食は公園内にある南部曲屋で。 |
|
||||
◆レストラン玄関をあがった場所。 |
|
||||
◆夕食メニュー。 |
|||||
◆先付けの「七子八珍」。 |
|
||||
◆ビールの後のお酒は、八戸のお酒「陸奥八仙」。 |
|
||||
◆お刺身のマグロはトロでした。名産のホタテも甘くて美味しかったです。 |
|
||||
◆ライトアップされた屋外。 |
|
||||
◆昭和レトロな雰囲気の青森屋の中心となる「じゃわめぐ広場」。 |
|
||||
◆深夜までやっている「ヨッテマレ酒場」。 |
|
||||
◆「じゃわめぐショー」。 |
|
||||
◆青森屋スタッフによるスコップ三味線。 |
|||||
◆朝食はバイキングレストラン「のれそれ食堂」で。 |
|
||||
|
|||||
◆和洋統一感のない食事です。。。 |
|
||||