文子の温泉探訪 No.009 |
|||
温泉名称 |
城崎温泉「ときわ別館」 |
||
行った日 |
2006年10月27日 |
||
URL |
|||
◆関西の有名な温泉地城崎温泉へ行き旅館「ときわ別館」に宿泊しました。城崎温泉は1400年前に発見された日本有数の温泉であることは誰もがご存知ですね。そして「ゆかたでそぞろ歩きしながら外湯めぐり」が似合う風流な町です。温泉街全体をひとつの宿に例え、駅が玄関・道路が廊下・外湯が大浴場・各々の旅館が客室になるそうです。 |
|||
◆ときわ別館は、城崎温泉街の一番奥にあり庭園を囲み建物が建っています。 |
|
||
◆食事は、蟹の季節の前だったので、普通の会席料理でしたが、それほど特徴はありませんでした。 |
|
||
◆宿にお風呂はもちろんありますが、城崎温泉と言えば外湯めぐりですから、宿で外湯の無料入浴券をもらって出かけました。7つの外湯がありますが、4つの湯に入りました。でも、外湯は大勢の観光客で混んでいて、宿のお風呂は貸切状態で入ることができ、一番落ち着きました。 |
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||