THE WORLD HERITAGE North America No.name03 |
|||||
国名 |
カナダ |
||||
遺跡名称 |
ケベック歴史地区 |
||||
登録年・遺産種別 |
1985年・文化遺産 |
||||
訪問日 |
2016年10月1〜2日 |
||||
備考 |
|||||
■ケベックはセント・ローレンス川の川岸に広がる北米唯一の城郭都市で、北アメリカをめぐる英仏植民地戦争の歴史が刻まれています。
■ケベックの旧市街は、崖の上の城壁に囲まれたアッパー・タウンと、崖下のロワー・タウンに分かれています。 |
|||||
■城壁 門の向こうが旧市街です。 |
|
||||
■アッパー・タウン
■シャトー・フロントナック 塔や緑青色の屋根を持つフレンチ・ロマネスク風の建築のホテルです。 |
|
||||
■ダルム広場 シャンプランの像が立つ、街の中心の広場。 |
|
||||
■テラス・デュフラン シャトー・フロントナックの前にある川に面したデッキ。 |
|
||||
■ノートルダム大聖堂 ケベックに数々の特権を認める法律により、プロテスタントが主流であるイギリスの支配下にありながら、ケベックでは従来通りカトリックの信仰が認められました。350年間ケベックで常にカトリック信仰の中心を担ってきたのがこの教会で、1984年、カナダで最初のロー マ法皇によるミサも行われました。 |
|
||||
|
|||||
■ロワー・タウン
■勝利のノートルダム教会 1688年に聖堂が創建された2年後、フランス軍はケベックを包囲したイギリス艦隊を、5日間の攻防の末に撃退します。以来、聖堂はこの勝利を記念して、「勝利のノートルダム教会」 と呼ばれるようになりました。 |
|
||||
■ロワイヤル広場 勝利のノートルダム教会の建つロワイヤル広場はケベック発祥の地です。 |
|
||||
|
|||||